
![]() |
ついに技術の進歩がここまで来ましたか( ´∀`)
ブラウザゲームといえば一般的にはグラフィックは2Dでシミュレーション系が多い印象でしたが今開発が進められているのがブラウザゲームで綺麗な3Dをプレイできるようにしようというもの。
詳しい技術的仕様はわかりませんがFlashの3D拡張機能であるStage3Dをつかって現状でPS2程度のグラフィックならブラウザゲームとして実現可能だそうです!
いちいち数GBのデータを落としてインストールするという手間が省けて気軽に綺麗なゲームができる時代はすぐそこですね(*´ω`*)
コメントを残す
関連動画

このグラフィックの感じずいぶん前に初めてこんなグラフィックを使ったレースゲーがあってその時はグラフィックに釣られて買ったなーw オンラインで出来るとなればちょっとやりたいなw

ゲームはグラフィックの進化と共に音の進化も遂げてきました。 そんなグラフィックの超進化を遂げたBF3のリアルな音源だけを20年前のファミコン風8bit音源にかえたらどうなるのでしょうか? 意外とマッチ

すげーなーw ブラウザゲームとして人気のあるブラウザ三国志の最強カードの1枚UR呂布を引く瞬間の動画なんだけどこのUR呂布ってめちゃくちゃでなくて人によっては数十万?数百万単位をつぎ込んでもでないカー

話題沸騰中のブラウザゲーム・艦隊これくしょん・艦これのBGMが、オーケストラで楽しめちゃいます! CDにもなっているので気に入ったらホームページもチェックですね! トラックリスト 1.母港 2.進軍

一見するとただのブラウザゲームですが何が凄いって、Flashを一切使っていないHTML5+JSで作られているゲームなのです。 Flashを使っていないので動作も軽くiPhoneでもプレイ可能な端末を問