
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
火の鳥鳳凰編我王の冒険
コナミ1987年1月4日発売 5300円
初めてやったのは友人の家 何度もクリアして遊んだな~
その後面白すぎたので自分でも購入w
今やると結構難しい・・・子供の私すごいwww

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
公式によるマリオワールド+マリオUSAのスーパープレイ動画です!
FCのマリオもいいですがSFCのマリオワールドも相当やりましたね~w
しかし結構知らない技もあるようで・・・
まだまだ勉強が足りなかったですwww
スーパーマリオブラザーズ1~3はこちら

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さすが公式ですw
すごすぎワロタwwww
最速から始まり小ネタから裏技まで公式認定なのか?www
23分とちょっと長めの動画なのについつい全部見てしまう、さすがマリオですw
有名な無限1UPとか数々の裏技 何個知ってました?w
マリオワールド+マリオUSAはこちら

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボスは落下させて突破www
これはわらったwww
雑魚はもちろん総スルーw
途中で一度死んでしまっていて大きなタイムロスをしているので、
これば無ければ1時間を切っていたのではないでしょうか?!

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1987年3月6日に発売されたハドソン版ミッキー
このゲーム大好きで良くやってましたが
クリアが出来なかったですw
そしてこの動画、自分の記憶と結構違ってましたw
弾が消しゴムみたいな四角いのだったと思いますが
動画では星になってたり
一部の雑魚やボスのグラフィックが違っています!
これは海外版だからでしょうか?

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
難しくてクリアできなかったゲームの筆頭であろう超魔界村が超あっさりクリアされています!
超魔界村は高難度を誇るゲームとして海外でも有名なのですが、この動画では何と30分程で攻略が完了してしまっていました。
主人公アーサーの強さといいレッドアリーマの存在感のなさといい別のゲームなんじゃないかと思えてしまいますね。

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SFCソフト、スーパーマリオワールドのRTAの世界記録が更新されたようです。
記録の達成者は日本人なのだとか。ニコニコ生放送で実演したというのだから驚き!
公開された動画には解説もついているので、我こそはという方はぜひ参考に世界記録に挑んでみてください♪

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最速動画は数あれ最低スコアを競うクリア動画ははじめて見ました。
攻略のポイントは敵を殺さずコインは取らずタイムも残り0秒でクリアするというもので、ワープを上手く使ってステージクリア回数も減らしています。
敵を殺さないというコンセプトはまさにお子様におすすめしたい攻略法ですね( ´∀`)

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
UR呂布のスキル「弓兵の極撃」を合成によってLV10に挑戦している動画なんですが、合成にかける素材が半端無く豪華!
なんとUR曹操を含む4枚のSRを合成素材として惜しみなくつぎ込んでいるのです!
金額に換算したらいったい幾らの合成になるんでしょうか?
数百万円レベルでもおかしくない超ビックな合成ですが果たして、成功するのでしょうか・・・・

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
長い動画だけどゲームがリアルだから見ていて飽きないッス!ホント実際のサッカーを見ているみたいだーっていうのは言い過ぎだけどw
華麗な足技やパスやビックリするくらいのロングシュートなど色々なプレイから生まれるゴールが収録されていますので凄く参考になると思います。
FIFAはどんどん進化してるので動画をみているだけでプレイしたくなってくるなー

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スゲーww最新作だけあって画面もリアルだし実際のプレイを見ている感覚になってくる!(それは言いすぎかw)
僕はウイイレ6が全盛期なので最近のはプレイ経験が少ないんですが色々なプレイが出来るようになっているんですねー!
特に足元のテクニックは増えましたねー更に無回転シュートとかもできるみたいですし久々にやりたくなってきますw
ただ最近はFIFAの方が評価が高かったりするし悩む・・・