
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これは超面白そう!!UbisoftのE3プレスカンファレンスでトレーラーが上映されたオープンワールドゲームなんだけどかなり凄いです!
舞台は現代社会のリアル系なのでGTA(グランド・セフト・オート)とかぶりますが、こっちの方がグラフィックや演出など総合的に面白そう!!
発売日は未定ですがPS3・Xbox360・PCで遊べるみたいですので今から楽しみです。

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
動画は2本です。
1本目はかなりクオリティが高いです!ファミコンらしい2Dのマップに上手くFF7が移植されて凄い懐かしい感じwちょっとプレイしたくなります。
2本目は・・これはww
凄い手作り感が満載ですクオリティがwwしかも色数がファミコンの上限を超えていたり色々突っ込みどころはありますが愛は感じますねw

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もはや何をしているかがわからないw
普通の人なら1時間以上はかかるクリアをなんと8分弱でクリアするという驚くべき動画です。
しかもハックやチートやMODなどの改造は一切無く、完全に正攻法での攻略ですので全てが再現可能な攻略となっています。

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲームはグラフィックの進化と共に音の進化も遂げてきました。
そんなグラフィックの超進化を遂げたBF3のリアルな音源だけを20年前のファミコン風8bit音源にかえたらどうなるのでしょうか?
意外とマッチするのか・・それとも今のグラフィックとは合わないのか・・結果は?

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Minecraft(マインクラフト)とは世界中で人気のある箱庭PCゲームでブロックの組み合わせで色々な世界を作ることができるんだけど、今回はなんと東京ディズニーランドを再現してしまったという超すごい動画!
その再現率は半端じゃなく、ディズニーランドの全域をカバーしていてショップからレストランから・・・

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イカロスオンラインのCβT、結構楽しんでる人多いみたいですね。
このゲーム、すげー綺麗で興味あるんですけど、いっこだけ気になることが…。
キャラが動物に乗ったり激しいアクションしてる時の人の動きが妙に棒立ちじゃない?w
あんだけでかいイノシシとタコ殴っても全く重心ぶれないってどんだけ頑丈なんだよ。www

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なぜ幻かというとドラゴンクエスト5の内部データには収録されているけど、戦うことができない相手ということだからです。
そんな幻のモンスターと会うために改造をして戦うのですが、なにやらみんな面白い名前のモンスターばかりw
テストプレイで仮で作ったモンスターなのかな?
それにしても「父親の急所をデーモンスピアが直撃」はシュールで面白いですw

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
難しくてクリアできなかったゲームの筆頭であろう超魔界村が超あっさりクリアされています!
超魔界村は高難度を誇るゲームとして海外でも有名なのですが、この動画では何と30分程で攻略が完了してしまっていました。
主人公アーサーの強さといいレッドアリーマの存在感のなさといい別のゲームなんじゃないかと思えてしまいますね。

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エレクトロニック・アーツ制作の大人気箱庭ゲームシリーズ「シムシティ」の最新作が日本国内で2013年に発売決定がきまり日本語版トレーラー映像が公開になりました。
シムシティは昔にやったことはありますが、さすがに凄いグラフィックが綺麗に進化していてすごい楽しそうw
しかも今作からマルチプレイモードに対応しているみたいです。
動画では停電になった都市の中心に原発を作って住民が喜ぶ!という流れですが日本だと抗議殺到しそうww